デザイン

【ホームページ制作】フリーランスに依頼するメリットと注意点

悩む人
悩む人
ホームページを作りたいけどフリーランスに依頼するってどうなんだろう?
なお
なお
この記事ではホームページ制作をフリーランスに依頼するメリットと注意点について解説していますよ。ぜひ参考にしてみてくださいね!

ホームページ制作の依頼を考える際に、フリーランスとWeb制作会社のどちらにお願いするか迷うことが多いと思います。

それぞれの依頼先にはメリットとデメリットはありますが、
今回は私自身がフリーランスとWeb制作会社の両方で経験を積んできた視点から、フリーランスに焦点を当てて依頼するメリットと注意点について解説します。

フリーランスに依頼するメリット

費用が安い

Web制作会社の規模や、ホームページの規模によって相場は異なりますが、フリーランスの方が一般的に費用が安いです。

フリーランスは基本的に1人で全ての工程を担当するため、複数人で担当を分けてチームで制作するWeb制作会社に比べて人件費を割く必要がありません。また、自宅で仕事をすることが多く、オフィスの経費がかからないため、その分費用を抑えることができるのです。

対応が柔軟

先ほどの費用面でもお話ししましたが、フリーランスは通常、全ての工程を個人で担当することが多いため、様々な要望に柔軟に対応できます。

時間外の対応ができる

一般的に、Web制作会社は会社の方針により、勤務時間外の作業が制限されていますが、フリーランスにはそのような制約がないため、土日や深夜など、通常の勤務時間外でも対応可能な場合があります。

予算や納期の相談に応じてくれる

Web制作会社の場合、上司の承認が必要な場合が多いですが、フリーランスの場合はフリーランス自身が決定権を持っているため、予算や納期に柔軟に対応してくれます。

伝達ミスが起こりにくい

フリーランスは1人で打ち合わせから制作まで担当するため、伝達ミスが起きにくいのです。そのため、スムーズなコミュニケーションや制作プロセスが可能になります。

事前に制作実績が確認できる

フリーランスは通常、自身のホームページに過去の制作実績を掲載しており、これらの実績はそのフリーランサー自身が手がけたものになります。そのため、事前にどんな雰囲気のデザインが作成可能かを確認することができます。

一方、Web制作会社のホームページには制作実績が掲載されていますが、制作した人が明記されているケースは少なく、担当者を指名することが難しい場合が多いです。そのため、担当するデザイナーによってデザインの雰囲気が異なり、イメージとの相違が生じる可能性があります。

この点で言えば、フリーランスを選択することで、自身の好みに合ったテイストのデザインを提供できるデザイナーを選択することができ、イメージの相違を防ぐことができます。

フリーランスに依頼する際の注意点

実力に個人差がある

フリーランスといっても、実績や経験には個人差があります。制作実績の豊富な人もいれば、まだ経験の浅い人も。そのため、どんなクオリティのホームページを提供してくれるかは、依頼する個々のフリーランスによって異なります。

「こんなことならWeb制作会社に頼めばよかった」と後悔しないためにも、その人のホームページ(特に制作実績)をしっかりと確認して「この人に作って欲しい!」と思えるお気に入りの人を探しましょう。

なんでもできるとは限らない

フリーランスに依頼する際は、その人がどの程度の範囲で対応できるかが異なります。例えば、ホームページのデザインはできるけれどコーディングはできない、といった場合もあります。

そのため、フリーランスのサービスページや提供するサービス内容をよく確認し、どのような範囲まで対応してくれるかを把握する必要があります。ただし、サービスページに明記されていない項目でも対応可能な場合もあるため、「コラムやお知らせの投稿など、追加のサービスも提供していただけますか?」などと事前に確認するのも重要です。

ノエッカでは、サービスページに載っていないけど「こんなの作れますか?」というご相談も大歓迎です!まずはお問い合わせください♩

アフターサポートがない場合もある

一部のフリーランスは、ホームページの制作が完了すると、その後の修正や対応を行わない場合があります。

ホームページが完成した後に不具合が発生した場合、対応してもらえないといった不都合が生じないように、事前にフリーランスが修正対応を提供してくれるかどうかを確認することが重要です。

ノエッカでは、ホームページが完成した後の1ヶ月間は無料のサポートを提供しています!そして、無料サポート期間が終了した後も、アフターサポートを受け付けていますのでご安心ください*

まとめ

フリーランスによって提供されるデザインのスタイルやサービス内容は様々です。

ホームページ制作は決して安いものではありませんが、事業を展開する上で企業や店舗の信頼感を高める有力なツールとして、ホームページを持つことはとても大切です。

ホームページ制作において後悔しないためには、費用だけでなく、フリーランスが提供するデザインのスタイルや提供するサポート内容など、その人のホームページに明記された情報をしっかりと確認することが重要になります。

ノエッカでは、ホームページ制作において選べる3つのプランをご用意しております!予算や目的に合わせて、あなたに合うプランをお選びいただけます。また、予算に合わせて対応することも可能ですので、まずはお気軽にご相談ください♩

【選べる3つのプランはこちら!】https://noecca.com/services/website/

ABOUT ME
なお|noecca(ノエッカ)
山口県山口市を拠点に、WEBサイト・チラシ・名刺などを制作しているWEBデザイナーです。noecca(ノエッカ)では、お客さまとのヒアリングを通してターゲットを明確にし、ターゲットの目に留まる、興味関心を引くをデザインを提供させていただきます。詳細についてはWEBサイトをご覧いただき、お気軽にお問い合わせ・ご相談ください!